2010年07月07日

チャイルドマインダー

私はチャイルドマインダーとして、活動しておりますが、そもそもチャイルドマインダーって何ぞや?ですよね。
あまり聞きなれない言葉だと思います。

形態としては、個別保育をします。お預かりする人数がきびしく決められており、1度にお預かりできるお子様の人数は、年齢にもよりますが1~4人までです。
これは、安全安心の保育を提供することと、そしてご家庭の育児方針を尊重するため、そして何よりもお子様が「大切にされていることを実感」して頂くためです。
お受けする人数が少ないからこそ、そのお子様の個性に合わせた対応ができます。

保育はチャイルドマインダーの安全基準をパスした保育ルームで行ったり、または訪問保育もします。

発祥の地はイギリスで、もう、70年以上の歴史があります。イギリスではメジャーなもので保育を必要とする全英71%の家庭が利用しています。
日本では民間資格ですし、イマイチ知名度は低いのですが、首都圏など待機児童の多いところでは特にご利用も多く、好評を得ています。

保育までの流れとしては、まず、ご連絡を頂いてから、保育実施日までに一度、お子様と一緒にルームに遊びにきていただきます。
そして、お子様のふだんの様子や育児方針などをお聞きしたり、私の保育の説明などを聞いていただいたりして、ご納得いただけたら、契約書、同意書などに署名捺印をいただきます。これは初回のみです。

初めての場所、初対面の人に会うというのは、緊張するし、警戒もしますよね。
ましてや、大事な子どもを預けるとなると、どんな人物か理解しておきたいのは当然の心理です。
反対に私もお預かりするお子さんや保護者の方はどんな方だろう?
私が保護者の方のご要望にお応えできるだろうか?など不安や緊張もあります。
お互いが理解しあい、納得がいった上での契約が最良だと思います。
ましてや、預けられるお子さんの身になると・・・いきなり知らんところで、知らんおばちゃんに預けられたら・・びっくりしますよね。
なのでご面倒ですが、初回のみご足労願います。もちろん料金はいりません。
どうしても保育予定日より時間がとれない場合はご相談ください。
まぁ、気軽におしゃべりしにいく感覚であそびに来て頂けたらうれしいです。
私もかしこまったことは少々苦手なタチでございます。ワーイ


  


Posted by ゆきたつ at 00:38Comments(0)チャイルドマインダー