2015年05月09日

おもちゃは奥深い

こんにちは、家庭保育ルーム ビスケット ゆっこさんです。
今日はおもちゃコーディネーターの講習会に参加してきました。
ルームで、木のおもちゃで夢中にあそぶ子どもの姿を見るにつけ、「何が楽しくて飽きずに遊ぶんやろ?」と感心することがあります。
そんな時は邪魔せずに見守るのですが、子どもの夢中にあそぶ姿を見ながら「そんなに夢中になれてうらやましいな」なんて思うこともあります。
夢中になれる素って何やろなぁ?
今日、教えてもらったことは
⚪︎感覚を使った活動
⚪︎さまざまな種類
⚪︎具体的な活動
⚪︎楽しみながら行う
このキーワードをおもちゃが満たしてくれて、それが子どもの能力を刺激する。
めっちゃザックリですが(笑)
具体的に言葉で教えてもらい、体感してみるとなんか納得しました。
そして大人が楽しむこともものすごく大事。
うんうん、そうだそうだ。
でも、これって簡単そうで難しい。
大人であるがゆえに難しいこともあるな。
でも、まずは子どもとともに楽しむことが一番なんだろうな。
いろいろ考えられた講習でした。

今日、遊んでいて気になったおもちゃ。

いろんな色の玉に穴と突起があり、つなげたり外したりクルクル回せたりと変幻自在に動くおもちゃ。
感覚が何ともいい感じで飽きないんです。
私も刺激を受けたおもちゃでした。(≧∇≦)







  

Posted by ゆきたつ at 22:57Comments(0)おもちゃ