2010年10月16日
秋の味覚(その1)
今日は我が家の辺りでおみこしが出ております。
若衆さん方の元気な掛け声と太鼓の音が聞こえてきて、ワクワクします。
私は新興住宅街で育ったので、残念ながら、小さい頃から近所におみこしが回ってくることもなく、祭りの経験は乏しいのです。
しかし、こちらに移ってきて、こうしておみこしが回ってくること自体が「すごーい!」と大感激でした。
なので娘が小さい時は、自転車にのせておみこしを見にいったり、神社まで出かけて露店めぐりをしたりしてました。
私の祭りの経験が乏しくも、この時期、むしょうに食べたくなるのが、母お手製の鯖寿司です。
田舎出身の母は、この時期になると、祭りのときのごちそうだったからと何本も何日か前から鯖寿司を作ってました。
お酢の効いた、そしてさばの脂とうまみがしみ込んだ、母お手製のお寿司を毎年ガッツリと頂いては、「秋やなぁ~」としみじみ味わっておりました。
さて、今年・・・「おかあさん、鯖寿司作った?」
「いや、作ってない」
「えっぇ~
なんで?」
「習字やらパソコンやら旅行やら、おかあさんはいそがしいねん!!
」
・・・そうですか・・忙しいですか・・。
そういやアポをとらねば会えぬほど、あちらこちらとせわしない母・・元気で何よりでございます。
残念
・・・母が作った鯖寿司が食べたかった・・。
「あんた、もう自分で作りんか。簡単やで、教えたるわ」との一言。
そうですわね、もう、私が作る番かしらね。
でも、何だか祭りが終わるとテンションも一気に下がるし~
来年、教えてもらうことにしましょうかね。
それまで、まだまだ元気でいてよ、母!
でも食べられないと思ったら、むしょうに食べたくなる「母の鯖寿司」
私の秋の味覚です。
若衆さん方の元気な掛け声と太鼓の音が聞こえてきて、ワクワクします。
私は新興住宅街で育ったので、残念ながら、小さい頃から近所におみこしが回ってくることもなく、祭りの経験は乏しいのです。
しかし、こちらに移ってきて、こうしておみこしが回ってくること自体が「すごーい!」と大感激でした。
なので娘が小さい時は、自転車にのせておみこしを見にいったり、神社まで出かけて露店めぐりをしたりしてました。
私の祭りの経験が乏しくも、この時期、むしょうに食べたくなるのが、母お手製の鯖寿司です。
田舎出身の母は、この時期になると、祭りのときのごちそうだったからと何本も何日か前から鯖寿司を作ってました。
お酢の効いた、そしてさばの脂とうまみがしみ込んだ、母お手製のお寿司を毎年ガッツリと頂いては、「秋やなぁ~」としみじみ味わっておりました。
さて、今年・・・「おかあさん、鯖寿司作った?」
「いや、作ってない」
「えっぇ~

「習字やらパソコンやら旅行やら、おかあさんはいそがしいねん!!

・・・そうですか・・忙しいですか・・。
そういやアポをとらねば会えぬほど、あちらこちらとせわしない母・・元気で何よりでございます。

残念

「あんた、もう自分で作りんか。簡単やで、教えたるわ」との一言。
そうですわね、もう、私が作る番かしらね。
でも、何だか祭りが終わるとテンションも一気に下がるし~

来年、教えてもらうことにしましょうかね。

それまで、まだまだ元気でいてよ、母!
でも食べられないと思ったら、むしょうに食べたくなる「母の鯖寿司」
私の秋の味覚です。
Posted by ゆきたつ at 12:44│Comments(2)
│おいしい
この記事へのコメント
いつも楽しく、拝見させていただいております。
私も子どもの頃から、秋祭りには、母お手製の鯖寿司を食べていました。
去年まではお祭りに帰省していたので、食べていたんですが、
今年は帰省できなくて、食べられなかったんです。
ゆきたつさんの記事を読んで、無性に食べたくなりました。
私も子どもの頃から、秋祭りには、母お手製の鯖寿司を食べていました。
去年まではお祭りに帰省していたので、食べていたんですが、
今年は帰省できなくて、食べられなかったんです。
ゆきたつさんの記事を読んで、無性に食べたくなりました。
Posted by ユノ好きヤマちゃん at 2010年10月17日 20:13
ユノ好きヤマちゃんさん、コメントありがとうございます。
「ユノ好き」にピンときてしまいました。(笑)
ユノ好きやまちゃんさんもやはり、鯖寿司は食べてましたか~。
今年は残念でしたね・・私と一緒だ。(笑)
どうしても食べたくなって某スーパーで買いましたが、やはり「母の手作り」がイイと思ってしまいました。
来年こそは!ですね。
「ユノ好き」にピンときてしまいました。(笑)
ユノ好きやまちゃんさんもやはり、鯖寿司は食べてましたか~。
今年は残念でしたね・・私と一緒だ。(笑)
どうしても食べたくなって某スーパーで買いましたが、やはり「母の手作り」がイイと思ってしまいました。
来年こそは!ですね。
Posted by ゆきたつ at 2010年10月17日 21:16