2015年04月13日
2人一緒に
こんにちは、家庭保育ルーム ビスケット ゆっこさんです。
なかなかすっきりしないお天気ですが、今日はU兄弟が2人一緒に遊びにきてくれました。

お兄ちゃんのS君は、よだれかけをしていた頃からのお付き合いで、電車好きのしっかり兄さん。
今日は幼稚園が入園式でお休みだったので、久々にY君と一緒に遊びに来てくれました。
Y君は3回目。ママと離れる時は泣いてましたが、お兄ちゃんと一緒だし、けろっとしてさっそく気になるおもちゃで遊び始めました。

わんわんのマラカスや電話を見つけてニッコリ笑顔。大好きなようです。
また、木のおもちゃの大工さんの小さな穴に真剣な表情でペグを差し込むことにトライ。できると満足そう。目が合ったので「出来たね〜」と言うと拍手してました。
じっくり遊ぶ様子を見守りつつ、私とS君はこれ。

レインボースネイクというカードゲームです。
カードを一枚ずつめくって、同じ色同士をつなげていき、1匹のヘビを完成させたら、そのヘビのカードがもらえます。
カードを沢山取れた方が勝ち。
運にも寄るので、年齢関係なく勝負できます。
以前、やってみてハマったS君。
「今日は10回勝負やで!」と挑んできたので受けて立ちました。
めくる度に「これ、つながらへんな」
沢山のカードがつながって、長いヘビが出来てくると「このヘビは絶対僕がゲットする!」などとにぎやかなS君。
Y君も気になって高速尻這いでやってきてました(笑)
私が長いヘビを取ると「もー、ゆっこさん、負けてよ〜」と半泣き?(笑)
でも容赦はいたしません。
勝負は本気でせなあきまへん(笑)
私も本気でした勝負、6勝4敗でS君の勝ち!
S君、「やったね!」と喜んでおりました。今度は負けへんで〜(笑)

お弁当の時間は、幼稚園の様子などを話してくれました。
毎日、楽しんでいる様子。よかったね。
そして「好きな女の子いるの?」と言う質問に「えー?おるけど教えへんで〜」なんてことを…。よだれかけをしていた君がそんなことを言うようになるなんて。
もちろん、聞き出しましたよ。(笑)
久しぶりにS君と遊んだりしゃべったりして成長を喜び、Y君とまた仲よくなれたことをうれしく思った一日でした。S君.、Y君、ありがとうね!
☆お気軽にお問い合わせください☆
家庭保育ルーム ビスケット
http://biscuit-xq.kids.coocan.jp/
なかなかすっきりしないお天気ですが、今日はU兄弟が2人一緒に遊びにきてくれました。

お兄ちゃんのS君は、よだれかけをしていた頃からのお付き合いで、電車好きのしっかり兄さん。
今日は幼稚園が入園式でお休みだったので、久々にY君と一緒に遊びに来てくれました。
Y君は3回目。ママと離れる時は泣いてましたが、お兄ちゃんと一緒だし、けろっとしてさっそく気になるおもちゃで遊び始めました。

わんわんのマラカスや電話を見つけてニッコリ笑顔。大好きなようです。
また、木のおもちゃの大工さんの小さな穴に真剣な表情でペグを差し込むことにトライ。できると満足そう。目が合ったので「出来たね〜」と言うと拍手してました。
じっくり遊ぶ様子を見守りつつ、私とS君はこれ。

レインボースネイクというカードゲームです。
カードを一枚ずつめくって、同じ色同士をつなげていき、1匹のヘビを完成させたら、そのヘビのカードがもらえます。
カードを沢山取れた方が勝ち。
運にも寄るので、年齢関係なく勝負できます。
以前、やってみてハマったS君。
「今日は10回勝負やで!」と挑んできたので受けて立ちました。
めくる度に「これ、つながらへんな」
沢山のカードがつながって、長いヘビが出来てくると「このヘビは絶対僕がゲットする!」などとにぎやかなS君。
Y君も気になって高速尻這いでやってきてました(笑)
私が長いヘビを取ると「もー、ゆっこさん、負けてよ〜」と半泣き?(笑)
でも容赦はいたしません。
勝負は本気でせなあきまへん(笑)
私も本気でした勝負、6勝4敗でS君の勝ち!
S君、「やったね!」と喜んでおりました。今度は負けへんで〜(笑)

お弁当の時間は、幼稚園の様子などを話してくれました。
毎日、楽しんでいる様子。よかったね。
そして「好きな女の子いるの?」と言う質問に「えー?おるけど教えへんで〜」なんてことを…。よだれかけをしていた君がそんなことを言うようになるなんて。
もちろん、聞き出しましたよ。(笑)
久しぶりにS君と遊んだりしゃべったりして成長を喜び、Y君とまた仲よくなれたことをうれしく思った一日でした。S君.、Y君、ありがとうね!
☆お気軽にお問い合わせください☆
家庭保育ルーム ビスケット
http://biscuit-xq.kids.coocan.jp/
Posted by ゆきたつ at 22:35│Comments(0)
│保育