2011年12月13日
がんばったよ
今日は、もうすぐ2才のお目々がクリクリのYちゃんが初めてビスケットに遊びにきてくれました。
ママがご用事の間、私と一緒にしばらくお留守番でした。
「ママと離れる機会が少ないので、ご迷惑をおかけするかも・・」と、ママもご心配のご様子でしたが、泣いて当たり前なんですから、迷惑なんて思わないでくださいね
で、Yちゃん、案の定ママとお別れした後は「ママは?ママ来る?」と大きなお目々から涙がポロポロ。
「ママはご用事終わったら、すぐに来るよ。心配しないでね。たくさん泣いていいよ。」と声をかけながらしばらく抱っこ。
そしてYちゃんの好きなアンパンマンやバイキンマンを描いてあげると少し落ち着いてきて、Yちゃんもクレパスを持ってぐるぐる描きをしました。
「お外遊びが大好き」と聞いていたので、気分転換にお外へ。
今日は少し暖かくて、いい天気!
抱っこで川の魚を見たり、田んぼ道を歩きました。
Yちゃんは新幹線や電車を見るのが大好きな女の子。
そこで新幹線も電車も車も見える絶景スポットにご案内(笑)
まずは700系のぞみが通ると「あっ!」と指をさして新幹線に目が釘付け(笑)


その後、レールスターやみずほが通る度に「しんかんせん

」
結構間近に見えるので大喜びで・・何本見送ったでしょうか・・(笑)
またタンポポの綿毛が沢山あったので、摘んでフーっと吹いて見せると綿毛が飛んでいくのが面白かったようで、「もう一回フーッ」って言いながら自分でも「フーッ」
自分で草を摘んでみたり、乾いた泥を踏んでみて「固いね~」と言ってみたり、かわいい笑顔も見えてきました。
遠くに見える電車を見て「電車!」と教えてくれたり、ヘリコプターの音が聞こえてくると「どこ?どこ?」と空をながめたり、ゆっくり気の済むまで外で過ごしました。
ルームに帰りながら「待て待て~」と追いかけると一生懸命走りながら大笑いしていました。
初めてのお留守番で、とても緊張しただろうなぁと思います。
大好きなママもいなくてびっくりしたでしょうね。
でも、泣きながらも話しかけると答えてくれたり、帰り際にはきちんとおもちゃをおかたづけしてくれました。
Yちゃん、とてもがんばったね。えらかったぞ!また、新幹線見に行こうね
ママがご用事の間、私と一緒にしばらくお留守番でした。
「ママと離れる機会が少ないので、ご迷惑をおかけするかも・・」と、ママもご心配のご様子でしたが、泣いて当たり前なんですから、迷惑なんて思わないでくださいね

で、Yちゃん、案の定ママとお別れした後は「ママは?ママ来る?」と大きなお目々から涙がポロポロ。
「ママはご用事終わったら、すぐに来るよ。心配しないでね。たくさん泣いていいよ。」と声をかけながらしばらく抱っこ。
そしてYちゃんの好きなアンパンマンやバイキンマンを描いてあげると少し落ち着いてきて、Yちゃんもクレパスを持ってぐるぐる描きをしました。
「お外遊びが大好き」と聞いていたので、気分転換にお外へ。
今日は少し暖かくて、いい天気!
抱っこで川の魚を見たり、田んぼ道を歩きました。
Yちゃんは新幹線や電車を見るのが大好きな女の子。
そこで新幹線も電車も車も見える絶景スポットにご案内(笑)
まずは700系のぞみが通ると「あっ!」と指をさして新幹線に目が釘付け(笑)



その後、レールスターやみずほが通る度に「しんかんせん



結構間近に見えるので大喜びで・・何本見送ったでしょうか・・(笑)
またタンポポの綿毛が沢山あったので、摘んでフーっと吹いて見せると綿毛が飛んでいくのが面白かったようで、「もう一回フーッ」って言いながら自分でも「フーッ」
自分で草を摘んでみたり、乾いた泥を踏んでみて「固いね~」と言ってみたり、かわいい笑顔も見えてきました。
遠くに見える電車を見て「電車!」と教えてくれたり、ヘリコプターの音が聞こえてくると「どこ?どこ?」と空をながめたり、ゆっくり気の済むまで外で過ごしました。
ルームに帰りながら「待て待て~」と追いかけると一生懸命走りながら大笑いしていました。
初めてのお留守番で、とても緊張しただろうなぁと思います。
大好きなママもいなくてびっくりしたでしょうね。
でも、泣きながらも話しかけると答えてくれたり、帰り際にはきちんとおもちゃをおかたづけしてくれました。
Yちゃん、とてもがんばったね。えらかったぞ!また、新幹線見に行こうね
